ハマの親子クッキング~ハチハマフェス~ハチハマナイト~青森マルシェ

NO IMAGE

こんにちは。
八戸ハマリレーションプロジェクト HHRPのH1号です♪
今日は、ちょっとだけ振り返りのコメントにて。
私たちHHRPは、前にも書きましたが、震災で味わった感情をきっかけに
皆で考えて、普段の業務をこなしながら、転用しながら、
6月には任意団体として、骨子を固め、
8月からは、タイトルにもあるように、怒涛のように情報発信イベントを続けて参りました。
結果として、
最後には八戸のPR目的で、東京駅や上野駅にまで来てしまった訳なんですが。。。
それにしても、
やってみれば出来るもんですね?
これら、ぜ~んぶ“マンパワー”のみでやってしまったんですから。。。
全て計画には立てた活動でしたが、
まさか、全部やりきれるとは、正直思ってませんでした(汗。。。
まあ、正直 とっちらかしただけの所も、なきにしもあらずですが、
一つ一つの積み重ねで、
人との繋がりだけは
すごーく深くなりました。
これは、今後進めていくには、凄い武器になると、
あくまで個人的にですが、思っているところです。
ハマ → ヒト ~ モノ ~ コト
普通、こういうもんを考えるときには、
上のどこかが欠けている集まりだったり、
抜けていたりして、悩むのでしょうが、
真ん中がしっかりしている、っていうのは、やっぱ強いですよね。
そこに、両端の繋がりが見えてきたのは、今年の収穫だと思います。
ということで、まだ1ヶ月近くは残ってはいますが、
もう12月になってしまいました。
何か、あっという間です。。。
でも、こんな感じで、後10年はやりきる覚悟でいる中で、
年明けからの進め方について、皆の中で
「ターニングポイント」
ってやつが来てるみたいです。
言い出しっぺの私の発言に、皆がそれぞれの租借をしてくれて、
それぞれが出来ることを考えて、今までやってきました。
それはそれで凄いことだし、
指示されないと動かない組織が、普通の中で、
その都度意見を聞きながらでも、各自が各自の強みを発揮してやってきたのには、
ホント~に感謝しております
でも、今後もやっていく中で、
もうすこーし、やり方を変えていく必要があるのだと、今は思っています。
やっている自分たちも楽しく、一生懸命に、
参加している方々にも、もっと興味を持ってもらうために、
もっと発信力を高めるために、
もっと地域の沢山のお客様の方々に「おいしく、おもしろく、わくわく」してもらうために、
次のステージ進んでいくことを、今考えています。
先日、これらの事を考える、一つのきっかけにもなった方とお会いして、
改めて実感させられました。
「もっとやれる」
「もっとやりたい」
と。
もちろん、来年以降も
「ハマの親子クッキング」 も
「ハチハマフェス」 も
「ハチハマナイト」 も
考えて、共感していただけるようにするつもりです。
まずは、今日まで実施中の
「青森マルシェ」
これが終了次第、
次期ステージへの準備にとりかかります。
八戸ハマリレーションプロジェクト
事務局より。

HHRPの魚食活動カテゴリの最新記事